アウトプット

相手の視点に立ってみよう

なぜ世界がオワコンなのか

 金を基準に物事を考えるからだ。

 女は稼ぎのいい男がいい男。男は稼ぎのいい男がお友達。つまり、金を基準に世界を見ているからだ。経済が成長し続けるわけがない。限界が来たということだ。さて、どうする。金でしかわからない。工夫する気はあるのかい。でも、長時間労働だ。しかも、金を稼ぐための。これじゃ、金稼ぎの悪循環だね。

 くだらない金稼ぎの音楽が流行して、君が歌いたいのは流行かなの。

女性は社会に進出していないのか

 女性は社会の一員である。そして、すべてが社会的であるとすれば、社会とはなんであるのか。富士山の頂上にある登山者同士の挨拶は社会的だが、転がっている石ころは社会的ではないのだろうか。家に引きこもるニートに社会はないのか。電車で動き回るサラリーマンは社会的なのだろうか。つまり、社会的な、というときに、そこにある差別意識を忘れないでいよう。

 女も子供も社会人だ。そして、社会人であるから要求される期待がある。それに答えないでいるのもアリなのかもしんれない。だって、それは差別意識を植え付けることなのだから。答えがない、だから作り出さなくちゃいけない。

 農業国家が工業国になるのに時間はかからなかった。発展途上国はそもそも農業さえろくにできない。だから、工業化もできない。食料が安定して供給できれば工業化は目の前だ。民族の優秀性を競うオリンピックも、何もかもうんざりじゃないか。

 日本代表の国家代表してものいう態度が気に食わない。うんざりじゃないか。これを読んでいる君も日本人だ。代表だけが日本について語る。つまり、代表民主制だ。これが日本人をダメにしている。個人が委任状を書いてめんどくさい事柄に首を突っ込まない。めんどくさいことを言う人になりたくないからだ。しかし、結局はそれに巻き込まれてしまうんだろう?想像力がないから命令に従わなくちゃならないのなら、今の世界はオワコンだ。命令がそこらじゅうに散らばっているから。

 だから、革命だ。そう、ただ、蹴飛ばせばいいんだ習慣を。

 どうだ。古来の伝統と言って取り戻したのは太平洋戦争に負けて焼け野原になって、それを自由だと言い出す人間の馬鹿げた妄想じゃないか。

 人の話は聞かない。殺し以外は全部やる。それが平和だ。自由だ。気持ちがいい。命令なんてない。会社なんてない。しかし、やる気というのが今の日本人にかけているのだ。互いに、拘束しあって、やる気をそいでエネルギーを削ぎあっている。

 こんな光景は、みていたくない。

日本で元気があるのは誰?

 そもそも陰湿な日本人は元気なんてない。元気のある日本人は、アルコール中毒だったり、セクハラまがい上司だったり、パワハラまがい上司である。これは一様に、元気のある日本人を狩るという流れではなかろうか。

 元気あるんだと勃起した陰茎をみせつけたい男たちの象徴的な欲望の露出に、女性がいる場所では控えられるべきであろう。

意見

 意見なんてなくていい。何も心にない空虚さの方が気持ちがいい。いろんな鬱憤は社会制度に適応しているという錯覚から発生するのだ。

 つまり、何もないのだ。ただ、習慣があるだけだ。この世の中に、学ぶべきことなんて一つもないじゃないか。

おもいつき

 AIに戦いを挑むときに、空気を読んではいけない。だって、奴らには空気しか読めないんだから。目的を持っちゃいけない。答えがある場所に行っちゃダメだ。要するに、人間はシステムから離れるべきなのだ。

 コンビニが苦手だ。まず、なぜこんなところで働いているのかと思うと気の毒だ。商店で自分が経営しているのならまだしも。

 それぞれ家庭の事情があるのだろう。無愛想なスーパーの店員の方がなぜか、いいのだ。大企業に飼われている犬になっちゃダメだ。人がなんと馬鹿だと言っても、自分たちの時代だけ生きられればいいと考える偏狭さ。

 彼らに日本を考えるという大胆さもなければ、目先の利益を貪り尽くし結局は我慢を国民に敷いている政治家の苦悩もわかる。国民は安い税金で高額サービスを受けているのだから。見合ったサービスは必要ないから、税金を安くしてくれ、とはいえない。いや、言えるのだ。

 それが空気を読むということだ。

 

F1のおもしろくなさ

 F1が面白く無くなったのは、勝つことが最強だという観念に疲れたからだ。近代の産物であるレースは心臓に負担がかかる。人生が勝つことだけであるというのは、一部の勝者にとっては格言であろうが、大多数の少数者には疲れる言葉だ。

 F1は時代にそぐわなくなったのだろう。加えて、毎年同じ人間が勝つのを見て結局は与えられた環境が勝敗を決すると考えてしまうではないか。それを人生に引き換えてみるときに、結局環境に不満ばかりの人間が不愉快になるだけだ。

 だから、F1はおもしろくなくなったのだ。

 加えて、チームも勝つためにドライバーを雇うのだが、負けドライバーにちっともスポットがあたらない。万年最下位のドライバーが、入賞したら結構すごい。でも、もうF1に詳しくない人ばかりだから、マンネリ具合が伝わらないのだ。ハルウララという名馬を忘れないでほしい。